ものづくりの交流会「ツナガリナイト#58」

前回に引き続き、陶芸家の第二弾


今回は、紅村窯四代目の林侑子さんをお招きし、店主宮川徳三郎とトークセッションを繰り広げます。和菓子のはさみ菊をヒントに、彼女が独自に編み出した「土挟」とはどう言うものか。そして、ものづくりにかける想いをお聞きしようと思います。

また、トーク後は林さんが作られた器を愛でる夜茶会「紅村茶会」を開催致します。
11月末は、宮川徳三郎商店にて秋の夜長を是非味わってください。

 

 イベント詳細


日時:11月28日(土)19:00~22:00
(ツナガリトークは19:40~、茶会は20:00〜)

場所:宮川徳三郎商店
参加費:2.000円(茶席代、ワンドリンク・おつまみ付き) 2杯目から500円
参加自由(参加希望の方はご連絡ください)

 

トークセッションは、YouTubeにて生配信


YouTubeチャンネル「ツナガリナイト」
https://www.youtube.com/channel/UC8usNIIN615YkPZtSFHs0vg

 

ツナガリナイトとは


ツナガリナイトとは、2014年より毎月一回宮川徳三郎商店が開催するものづくりのための交流会です。着物屋からつながり、そこでの交流から新たなモノづくりへとつながりたい方は是非お越しください。また着物屋が開催するイベントだから、着物や浴衣を着ていくきっかけになればとも思っています。

着物からツナガル、職人としてツナガル、ヒトに会いたくてツナガルデザインしたくてツナガル、応援したくてツナガル。

人それぞれのツナガリが、大きなムーブメントになることを信じています。

 

お問い合わせ


主催:宮川徳三郎商店
Email:mail@toku36.com
Tel:090-1223-0936
URL:https://www.toku36.com

 

ゲストプロフィール


林 侑子

陶芸家
紅村窯四代目
京都で100年を超える歴史を持つ紅村窯、受け継ぐのは西施白磁と青磁のうつわ。
その伝統の中から作り上げた自身の作品は、和菓子の伝統技法はさみ菊に魅了され生み出した土鋏。ハサミを使い磁器に装飾を施します。

紅村窯 ホームページhttps://koson.jp